忍者ブログ
彼女いない暦=年齢の中途半端なオタ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何日か前に、喪板のブログスレで話題になってた喪男の定義についてでも書いてみる。

 喪の定義として一番重要なのは、喪板ローカルルールの項目で2、3番目にある

 2 以下に該当する男性及びそれを装う投稿
   (彼女持ち、元彼女持ち、素人童貞を除く非童貞、告白された事がある、女友達が居る、モテている、女性から好感を持たれている)
 3 彼女が欲しい、モテたいというポジティブなモテない男性

の部分だと思う。
 まぁ確かに、現在進行形で彼女持ち、元彼女持ち、素人童貞、に該当するやつらが喪でないことは確実だと思う。これについては異論はない。
 告白経験(される方)ありってのは、大学以降か社会人になってからなら完全にアウトだと思うが、小学生時代以前はならセーフで中・高校時代は黒に近いグレーではあるけどぎりぎりセーフだと思ってる。もちろん、中・高時代の告白でもOKしてればアウトだとは思うけど。
 モテている、女性から好感を持たれてる、これも実際そうであるならアウトだけど、これは客観的な判断基準が作りにくいので除外。

 ここで問題になってくるのが『女友達がいる』なんだけど、「ケータイに1件でも女の番号が入ってたら駄目」とか、「自分と友達と友達の女友達と3人(もしくはそれ以上で)遊んでたりしたら駄目」とか、「そもそも店員や窓口の女性以外に話すような間柄の女がいたら喪じゃない」とかそんなの引き篭りじゃないと無理だろって要求が多い気がする。
 たまに「喪は男友達も少ないんだよ」的な書き込みを見るけど、それは喪じゃなくてただのコミュ能力欠如者だよな。

 あと、ちょっとでもアクティブな趣味(フットサルやバスケなどのスポーツ関係、車、バイクなどアウトドア系の趣味)の話をしたり、友達(もちろん男)とどっか遊びに行った話をすると「リア充が!」「ネ喪が!」とか言われるけど、ローカルルールにはリア充だと喪じゃないなんて書いてない訳だし。趣味ともてるモテナイは関連性がないしね。
 てか、それでネ喪認定ならニジュクもネ喪認定される。

 と言うかそもそも「モてる」ってなんだ?
 ニジュクとしては、「モてる」ってのは複数人から好意を持たれる事なんじゃないかと思う。だって1人からしか好意をもたれてないのに「オレはモてるんだ!」とは言わないだろうし。と言うか、彼女が欲しいと言うことに対してポジティブなやつは駄目って、もし告白されたとしても断るのか?……あぁ、2番目のルールに好意を持たれてるやつは駄目って書いてあからこれはないか。
 でも、喪板入居当初はそうだったかもしれないけど、人間関係の変化によって変わったかもしれないし、そもそも相手の気持ちなんてそう簡単に分からないしな。

PR

 ―――オレの名前はタクヤ。額に邪気眼を持った高校生。ピザでオタ体質の嫌われボーイ\(^o^)/

 オレの数少ない友達は脳内彼女を持ってるトシ、引きこもりニートのカズ、大学7年生のマサト。
 仲間がいてもキャラがカンストしてしまったネトゲは退屈。今日もカズとアイテム分配でけんかになった。やっぱ潤いがないとこんなこともあるからストレス溜まりまくり。ついでにオナ禁中でザーメンも溜まりまくり。こんな時は積んであるエロゲーを崩すことにしている。
 この腐りきった現実からの解放ってやつ?逃避とも言うかな!
「あ~彼女欲しい」
 そんな事をつぶやきながらひたすらクリック
「はわわ~、失敗しちゃった~」
 どいつもこいつも同じ台詞ばかりだ。2次元の彼女たちはみんなかわいいけど、萌え記号の集合体なやつばかりでオレの嫁と呼ぶに相応しいやつは誰もいない。
「転校生を紹介するぞ~」
……また萌え記号の集合体の登場かとオレは思った。とりあえずエロシーンで一回抜いてそれから嫁にするか考えるつもりだった。立ち絵が登場した。
「―――!!」
……チガウ、今までの彼女たちとは決定的に違う。ニュータイプであるオレの体を電撃が走り抜けた。
「……萌え~♪これこそオレの嫁!」
 彼女は実は女装ショタだった。選択肢があったにもかかわらずオレは『犯す』を選んだ。
「アッー」
 アナルに入れた。
ズチュ ヌッチャ ヌッチャ オレはイった。コミケ(笑)

 卒論の代筆をしてくれる裏の業者があるらしい。値段は1文字5円。大体卒論1本で30万前後らしい。うちのゼミは論文だけでなくプログラムも提出だから、多分1年分の学費に相当するぐらいの金額になるんじゃないかな。

 ……最終手段として覚えておくかなwww
 ダンシング・クレイジーズのアーティ・ブルックリンはオレの嫁。ソフトハウスのゲームの登場人物なんだけどこのゲームは未プレイなんだけど、どこかで拾った壁紙を見て惚れた。今公式でも立ち絵見てきたけど、壁紙の方が数倍かわいいね。

 壁紙ではゴスロリを着てて、脚を投げ出して座ってちょっと不満そうな顔でそっぽ向いてるんだけど、マジ破壊力ありすぎです。かわいいなぁ、こういう娘とリアルで出会わないかなぁ。

 というか、自分がこの娘みたいに生まれてきてもよかったな
 そういえば、今日ってコミケ2日目なんだよねぇ

 ワンフェスなら去年の夏に一度だけ行った事あるけど、コミケはまだ行った事ないな。ワンフェスの時でさえも「人多いな」って思ったのに、それ以上に多い人手&この暑さだと行く気しないね。それに特に欲しいものもないし。まぁ一度は行ってみて独特だといわれてる空気を感じてみたいけど。

 あと、コスプレみたい&してみたいな。コスプレするなら女装コスしたいな。女キャラのほうが絶対コスプレを楽しめると思う。例外としてものすごいきわものに走ればそうじゃないと思うけど。前にネットで見た「ごはんですよ」のイメージキャラクターのコスしてた人はものすごい似ててすごかったな。あれぐらいなりきれてるなら男キャラのコスでも良いんだが・・・・・・。

 コミケに普通に買い手としても行ってみたいけど、やっぱ創る側としても参加してみたいなとは思うね。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1985/08/31
自己紹介:
創る側に回りたいと思ってる
中途半端なオタ

カウンター
ブログ内検索
最新コメント
[11/01 蔡]
[10/31 盆栽]
[10/20 蔡]
[10/20 でぶり]
[09/10 ニジュク]
最新トラックバック
ブログランキング
 

Copyright © [ NEVER KNOWS BEST ] All rights reserved.
Special Template : Design up blog and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]